何も考えずに働く人とそうでない人
- みょん吉
- 5月19日
- 読了時間: 2分

今回は何も考えずに働く人とそうでない人についてです。
あなたは何も考えずに働く人ですか?
それともこの働き方はおかしいなと疑問に思って働く人ですか?
アルバイトや会社員など色んな働き方がありますが大事なのは疑問に思って働くことです。
この体制はおかしいなやなんで非効率的なやり方をしているのかなどです。
僕は色んな所で働きましたがおかしいなと思うところだらけでした。
働く人も生き生きしてるようには感じませんでした。
生活するためには働くしかないかもしれませんが本当にその働き方で良いのか疑問に感じます。
また私以外の人は資格を豊富に保有している人や個人のスキルも多く持っている方が多くなんでアルバイトや派遣でやっているのだろうと感じる方が多かったです。
私にはないスキルばかりなのでうらやましかったです。
私の場合は何もスキルが無いのでアルバイトや派遣をほとんど転々としておりました。
正社員として働いていた期間もありましたが給料は基本給17万5000円で残業をして20万ちょっとという感じでした。
勤めていた業種は物流業で現場兼事務をやっていました。
フロアの人員配置やトラックのゴーサインを出したりドライバーの点呼をしたりと色々していました。
当時はやることが多く大変でしたが今となっては良い経験です。
人を動かす大変さや教え方などを学ぶことが出来たので個人的には価値があったなと思っています。
会社が合わなくて辞めるにしても絶対に何か価値のあるスキルやモノ(資格など)を吸収して辞める方が良いです。
働き方に不満をずっと感じ続けるくらいならすっぱりと辞めた方が良いです。
一番大事なのは自分がどう生きていきたいか?です!!
意外となんとなく生きている方が多いです。
正直もったいないです。
働く人すべてに言えることですが僕らは人生の貴重な時間を会社に売っています。
後悔するような生き方をしないでほしいなと思い今回は少し強めな記事を書きました。
この記事をきっかけに自分の生き方の見直しのきっかけに少しでもなればと思います。
遅すぎるという事はないです。
今からしっかりと自分の生き方を改めて後悔しないような生き方をしていきましょう!!
では次回もお楽しみに!!
Comments